「ハッピーメールは自分の意志では退会出来ない」こんな書き込みがネット上では存在していますが、事実無根のウソです。
アプリのアンインストールだけでは退会にはならないので、きちんと退会手続きを行う必要がありますが、手続きは簡単で1分かかりません。
↓
結論
簡単に退会出来ます
結論から入りましたが、簡単に退会出来ます。
退会する事による料金発生もありません。
ですが、注意点もあります

ここではハッピーメールの退会について詳しく検証させていただきます。

コツさえわかれば出会いは簡単ですよ。
【関連】マッチングアプリ初心者が1000円以内に出会う方法
出会いが見付からない理由が気になるなら↓
【関連】ハッピーメールで業者としか出会えない人の特徴
- 退会方法を知りたい
- 退会したつもりが退会出来ていなかった
- 退会するとどうなるのか
- 退会後の個人情報の扱い
- 退会に費用は発生するのか
ハッピーメールの退会方法

WEB版とアプリ版のどちらから登録したのかで退会の手順が変わります。
どちらも特別な手続きは必要ありませんし、退会の際に料金が発生する事もありません。
退会後は一定期間再登録出来ないと言ったルールもないので、再登録は好きな時にすぐ出来ます。
↓再登録に関して詳しくはこちら↓
関連⇒ハッピーメールの再登録方法は?注意点や新規登録との違い
WEB版で退会する必要があります。
アプリ版で退会する必要があります。
WEB版でもアプリ版でもどちらでもいいので「退会する」を選択する。
↓
「お客様は●●で会員登録をされております」と自分がWEB版アプリ版のどちらで登録したのかが表示されます。

WEB版とアプリ版は退会の項目がある場所が違うだけで、どちらも30秒もあれば退会出来ます。
ハッピーメール退会方法(WEB版)

- ログインしてすぐの画面(ホーム画面)を1番下までスクロール。
↓ - 1番下にある「退会する」をクリック。
↓ - ポイントが無くなる事などが書かれた注意書きが表示されるので、その下部にある「退会する」をクリック。
↓ - 退会完了
ハッピーメール退会方法(アプリ版)

- ログイン後マイページに移動。
↓ - マイページの1番下にある「退会する」を選択。
↓ - 「同意する」にチェックを入れて「退会する」を選択。
↓ - 退会完了
ハッピーメールの退会する事で消去されるもの

退会する事で利用履歴などは完全に消去されますが、項目ごとに詳しく解説させていただきます。
所持ポイントが全て無くなります
退会する時点で所持していたポイントが全て無くなります。
退会時に残っているポイント分を返金すると言った事は出来ません。

再登録時には0ポイントからの再スタートとなります。
メッセの履歴が全て消去されます
これは自分のメッセが消去されるだけではなく、メッセを送った相手のメッセ一覧からも消去されます。

再登録を行っても復元は出来ません。
相手から見た場合
メッセ一覧で相手の名前の横に【退】と退会した事を表す表示が出ますが、1度タップすると相手が退会した事が表示され、以降は相手が一切表示されなくなります。
表示されなくなる事で、最初からあなたとはメッセをしていなかったような状態になります。
メッセ一覧から退会した人は消えます。(【退】の表示はありません)
相手のメッセ一覧から消える事で、最初からあなたとはメッセをしていなかったような状態になります。
関連⇒メッセやいいねが消える理由と消えた原因を調べる方法
クレジット情報などが消去されます
クレジット情報、写メ、自己紹介文やプロフィール情報、掲示板や日記、それら全てが消去されます。

自己紹介や掲示板や日記は再登録を行っても復元は出来ません。
ハッピーメールを退会しても消去されないもの
消去すると再登録時に困る物や、消去する事で多重登録に繋がる物は消去されずに残ります。
リストやメモは消去されません
「無理リスト」や「見ちゃイヤリスト」、「メモ」登録は退会後も残ります。
退会前に登録したリストをそのまま引き継いた状態で再スタート出来ます。
これにより、過去にブロックした「もう絡みたくない相手」と偶然絡んでしまう不安がなくなります。
↓
ブロック後自分が再登録
または
ブロック後相手が再登録
↓
ブロックしたままの状態
また、相手からリスト登録されていた場合も再登録後はそのまま引き継ぎます。
自分が無視登録された場合、再登録をしても無視されたままになります。
↓
ブロック後自分が再登録
または
ブロック後相手が再登録
↓
ブロックされたままの状態
ブロックした相手が退会→再登録でまた絡んでくるなど、迷惑行為が出来ない仕組みになっています。
関連⇒無視リスト(ブロック)と見ちゃイヤリストの違いと使い方
登録時に使用した「電話番号」や「Facebookアカウント」
退会後に再度登録する場合、以前の登録の際に使用した「電話番号」や「Facebookアカウント」がそのまま使えます。
関連⇒Facebook登録方法。Facebook使うメリットは何?
なのでそれを防ぐ為に、同じ「電話番号」や「Facebookアカウント」を使用した場合は再登録扱いになります。
新規登録を繰り返し不正にお試しポイントを受け取り続ける事を防ぐ為に、ハッピーメール側が設けた不正防止対策なので、これに関しては仕方ない事だと言えます。
ハッピーメールを退会する際の注意点

アイコンを消すだけでは退会した事になりません
スマホ上のアイコンを消す(アンインストール)だけでは退会した事になりません。
退会する為にはハッピーメール側に退会する旨を伝える必要があります。
「退会する」を選択するだけなので30秒あれば終わります。

よくある「退会できない」と言った勘違いは大体これが原因です。
退会するとポイントが0になります
退会する時点で所持していたポイントが全て無くなり、退会時にいくらポイントが残っていても返金はありません。

再登録時には0ポイントからの再スタートとなります。
ハッピーメール退会のまとめ
WEB版もアプリ版も特別な手続き無く30秒あれば退会出来ます。
ポイントやメッセの履歴やクレジット情報等は退会する事で消去されます。
無視リスト等のリストは再登録時に引継がれます。
不正防止の為、同じ「電話番号」や「Facebookアカウント」を使って新規登録は出来ません。
退会した後でも再開したくなったら簡単に再登録が可能です
↓再登録に関して詳しくはこちら↓
関連⇒ハッピーメールの再登録方法は?注意点や新規登録との違い
個人的には「退会→再登録」のメリットがほぼ無い為に、退会よりはアカウントを保持したままの「放置」をオススメします。

定額制と違い、メッセを送らずに検索でプロフを眺めるだけなら一切料金は発生しませんし、気が向いた時にすぐ使えますよ。
退会される方へ
ハッピーメールで出会いはありましたか?
2700万に登録数を誇るハッピーメールはマッチングアプリの中で極めて出会いやすいと言えますが、それでも全ての人が出会えると保証されている訳ではありません。
目的や希望やタイミングが合わなければ出会えない事もあります。
もしハッピーメールで出会いが見付からなかった場合はPCMAXやワクワクメールを試してみて下さい。(どちらも無料で登録できます)
PCMAXは会員数1500万人、ワクワクメールは会員数800万人と十分な会員数なのでピュアな出会いからアダルトな出会いまで全般的にカバーしています。
場所が変われば人も変わるので、ハッピーメールで出会えなかったとしても出会いのチャンスは十分にありますよ。
ワクワクメール

さらに登録後の無料ポイントは最大3,000円以上!
無料で登録 → 無料でメッセ → 無課金のまま出会える可能性大!
↓無料体験はこちら↓
≪18禁≫ワクワクメール
もらえるポイントが多いので、初心者でも無課金で出会える可能性が非常に高いオススメアプリです。
無料ポイント受取方法
初回登録/年齢確認/waku+プロフ入力/ミニゲームプレイなど。
かき集めれば3,000円以上の無料ポイントがもらえます。
コメント