ハッピーメールでは登録したての会員に初心者マークが付きます。
ここでは初心者マークの意味や、初心者マーク=口説きやすいと考えていいのかどうかを検証させていただきます。
(記事の最後に初心者マークを狙う場合のコツも記載)
↓この記事で解決出来る悩み↓
- 初心者マークは何の意味?
- 初心者マークの方が口説ける?
- 初心者マークがあれば業者じゃない?
- 登録直後でもマークがない人いるけどなんで?
結論 ハッピーメールは「初心者マーク=簡単」ではない
- 登録だけで利用せず止める人がいる。
- 業者かどうか判断しきれない。
- ↑の見極めが出来る人にはオススメ。
先に簡単に結論だけ書きだしてみました。
詳しくはここから下をご覧下さい。
ハッピーメールの初心者マークの意味

ハッピーメールでは登録して一週間以内の新規登録者に初心者マークが付きます。

再登録者は初心者マークが付きません。
「新規」登録者だけマークが付きます。
会員検索の条件で「会員登録順」を選択しても初心者マークが付く付かないがバラバラなのはこのためです。
【関連】ハッピーメールの再登録の方法
↓会員登録順の検索結果↓
〇が再登録者です。

口説きやすそうだし初心者を狙えばいいんだよね?

実はそうとも言い切れません。
次に初心者を狙うメリットとデメリットを解説させていただきますね。
ハッピーメールの初心者マークのメリット
- 出会いに慣れが無く口説きやすい可能性がある。
- 放置している会員を回避出来る。
- 出会いへの興味関心が高い。
- 相手が決まっていない可能性が高い。
ざっくりまとめてみましたが、ここからさらに詳しくそれぞれを解説させていただきます。
初心者マークメリット①出会いの慣れ
利用歴が長ければそれだけ目が肥えるので、変な慣れがない初心者の方が口説きやすい傾向にあります。
初心者マークメリット②放置会員の回避
会員検索であまり下まで遡り過ぎると利用を止めた会員が含まれ始めますが、登録したばかりなら放置の可能性は低いです。
初心者マークメリット③出会いの興味が高い
出会う為に登録する訳ですから、登録したばかりの会員は出会う意思が十分にあると言えます。
初心者マークメリット④相手が決まってない
登録したてなら相手がまだ決まっていませんから、古参会員に比べて狙い目です。
ハッピーメールの初心者マークのデメリット
- 相手が業者の可能性がある。
- 年齢確認がまだでメッセを見られない。
- 初回のメッセは7ptで普通より2ptポイント消費が多い
次にデメリットを1つずつ解説させていただきます。
初心者マークデメリット①業者の可能性
可能性と言うよりは、プロフ設定がまだだったり業者かどうかの判断材料が足りない場合があると言った方が正確です。
- 登録直後なのにプロフが充実しすぎている。
- 登録直後に掲示板にエロ系の書き込みをしている。


「始めたばかりなのに不自然だろ…」←こう感じるかどうかがポイントですね。
業者に関する暴露話
【関連】業者がいないアプリはありません
サクラと業者に関して
【関連】サクラと業者の違いや特徴を解説
初心者マークデメリット②年齢確認をしてない

相手が年齢確認を済ませていない場合、自分が送ったメッセは相手にはメッセ内容が表示されず内容が伝わりません。

年齢確認前でも、届いたメッセが定型文なら読めますが、メッセの送信は年齢確認を済ませないと送れません。
(男性と同じ仕様です)

なのでメッセを送る時にこの表示が出たら、メッセ送信はいったん止めましょう。
(相手が年齢確認しないままだった場合、ポイントが無駄になります)

男性からアクションがあるなら年齢確認してみようかな。
こう言う女性も多いとは思いますが、アクションだったら「いいね」でも伝わりますし、いいねの方がポイント節約になります。
(いいねは1Ptで送れます)
自分がアクションを起こさなくても、初心者マークの女性会員はメッセが大量に来るので「男性からのアクション」は十分間に合ってるとも言えますが…
初心者マークデメリット③消費ポイントが高い
高いと言っても最初の1通だけですが、普通はメッセ5ptに対して、初心者へのメッセは7ptです。
【関連】ハッピーメールで無料でポイントを増やす方法

登録直後に大量にメッセが来たら怖くて止めてしまいますからしょうがないですね…
高いとは言っても最初の1通だけで差も2ptだけなのでそこまで大きな効果は無く、新規登録で写メを載せた女性会員には大量にメッセが飛んできます。

なんとなく初心者の方が口説きやすいってみんな思ってるんでしょうね…
2Ptもわずか20円ですから、効果も薄いのかと…。
ハッピーメールの初心者マーク「メリットとデメリット」まとめ
メリットやデメリットの補足や注意点をまとめましたが、初心者マークが付いてるから楽にすぐ口説ける訳ではありません。
この場合、メッセを送っても読まれる事すらないままになります。
大量の新規女性会員の中でこの3つを乗り越えた女性会員だけが出会いの対象になります。

ある意味で新規に対する洗礼みたいな物かもですね…
業者を除く上の3つを乗り越えた女性にのみ初心者のメリットが有効になります。
初心者マークだからと片っ端からメッセを送りまるくのはポイントの無駄遣いになってしまいますから要注意です。
【関連】ハッピーメールは無料で出会える!無料でポイントを増やす方法
ハッピーメールの初心者マークの口説き方
それでも初心者マークを狙いたい場合、新規会員の状況を予想した上でLINE交換を勧めましょう。
【キッカケ】キモいメッセとかも来るでしょ
↓
【会話の展開】そう言うのが理由で辞めちゃったりして話せなくなるのはヤだな…
↓
【LINE交換】こっちから送るしよかったらLINEしない?
ざっくりこんな流れです。
LINEが無理でもカカオトークならOKの場合もあります。
【関連】マッチングアプリの連絡先交換 LINEの交換NGでもカカオトークならOK

古参には通用しない訳ではないんですが、新規会員向けのやり方ですね。
少ないメッセでLINE交換する方法
【関連】ハッピー日記ならメッセ2通(100円)でLINE交換可能!裏技アリ!
LINE交換で失敗しない為に
【関連】LINE交換前に確認しておきたい事
まとめ ハッピーメールの初心者マークは簡単に出会える?
初心者マークに関して解説させていただきましたが「初心者マークだから口説きやすい」とは言えません。
業者以外で「身分証提出、大量のメッセ、キモいアプローチ」この3つの洗礼をクリア出来る人を探さなければならないので、相手探しの段階で少し苦労します。

個人的なオススメは登録から少し時間が経過した年齢確認済みの会員です。
-少し時間が経過した会員がオススメな理由-
数日たっても利用している時点で、3つの洗礼はクリア出来ています。
数日の間に強制退会になる業者もいるので、登録直後に比べれば業者の割合も減ります。
(0ではありませんが…)
後は写メやプロフの内容や掲示板の書き込みを見て業者かどうかを判断し、業者ではないと判断出来たらメッセを送ります。
【関連】業者としか出会えない人の特徴 原因はプロフとメッセ!?

ベテランに比べ目が肥えていないので、勢いだけでLINE交換出来る人が多くオススメですよ。
ハッピーメールは他のどのアプリと比べても圧倒的に新規会員が多いので、やり方のコツが分かれば出会いは簡単に見つかります。
コツを掴んで出会いを増やし人生の息抜きを楽しんでしまいましょう。
👉無料で出会いたい人向け👈
【関連】マッチングアプリ初心者が無料ポイントだけで出会う方法
他の男性会員が具体的にどうやって出会っているのか、具体的な検索方法やメッセの会話、当日の会話の流れを体験談にまとめてみました。
ハピメ体験談①
【関連】既婚43歳が出会った20代をセフレにした話
ハピメ体験談②
【関連】熊本編 登録4日で出会った男!20代女子と即ホテル

遊びもセフレもヤれる女性と出会える率はアプリ界ダントツ1位。
会員数日本1だから地方でもすぐ出会いが見付かる。
登録無料で120ポイント(メッセ24通分)がもらえるので無料のままLINE交換出来る(出会える)可能性大
(24通も無料でメッセ出来るので高確率で複数人とLINE交換出来ます)
コメント